秋田はまだ間に合うから一刻も早い封じ込めを【コロナウイルス】

f:id:chibakyo:20200407235658j:plain

どうも、ちばけふです。

本日から東京や大阪をはじめ7都府県に緊急事態宣言が出されました。

中にはこんな知事に任せて大丈夫かよ、なんて思う県もありますが…

 

それはさておき、今日Twitterを見ていたら、こんな記事を見つけました。

www.sakigake.jp

昨日6日付の秋田魁新報の記事です。(有料記事。無料会員は1日1本記事が読めます)

 

我が地元・秋田県コロナウイルスの感染者が出て一か月が経ち、4月7日現在で11人の感染が判明しています。

今回は記事の内容を紐解きながら、秋田県がとるべき方策を考えてみたいと思います。

 

 


 

記事の概要

記事は一応有料なので全文掲載は自重しますが、内容を簡単に説明します。

  • 秋田県は感染者11人の感染経路が明らかなことから「封じ込めは可能である」という認識を示した
  • 感染者はいままでダイヤモンド・プリンセスの乗船者や北海道・宮城県など、県外から移動してきた人たちだったが、直近のふたりは家庭内での二次感染とみられている。
  • 今月4日までに6日連続で感染者が出たが、県3月の移動時期で感染者が多く出たとの認識を示した。
  • 11人の感染経路の確認がほぼ出来ていることから、封じ込め策を取ることで東京や欧米のような市中感染は危惧されることは無いと指定いる。
  • 但し今後、感染が爆発的に広がれば医療崩壊を招く恐れがある。
  • ワクチンや治療法が確立されていない現状を踏まえると可能な限り感染者数を抑えることが重要であるので、県は引き続き「不要不急の外出を控える」「いわゆる3密(または集近閉)の環境を避ける」「充分な手洗いと消毒」を呼び掛けている。

というの内容です。

確かに秋田は人口密集地が少なくて、感染者は最初のふたりが退院したほかは入院中、濃厚接触者もある程度把握できているので、東京や大阪などの都市部ほど深刻にはなりにくいとは思います。

 

 

そのほかの記事から秋田の状況を調べてみると

その後、秋田魁新報の公式Twitterに掲載されていたニュースを確認すると、コロナ関連では以下のような出来事が起こっていました。

  • 国際教養大の宿舎が閉鎖(4/5)
  • コロナで魚価下落(4/5)
  • 由利本荘、にかほ両市の高校と特別支援学校の再開を16日に延期(4/5)
  • 五城目朝市で手製のマスクに関心が集まる(4/5)
  • 角館の桜まつりが中止(4/6)
  • 北秋田市パークゴルフ場が暖冬でオープン前倒し(4/6)
  • 大手飲食チェーン・ドリームリンクが全国46店舗を13日まで臨時休業(4/6)
  • HMIグループの県内4ホテルが休館(4/6)
  • 県内の多くの小中高校で学校が再開(4/6)
  • 佐竹知事が感染経路不明の感染者が増えた場合に県独自の宣言も検討していると表明(4/7)

 

コロナの影響が随所にみられており、各種イベントが中止になったり、学校や寮が延期や閉鎖になったり、商業施設などが営業を休止したり。

ただ学校に関しては一部を除いてコロナ対策をしたうえで通常通りに再開しているので、都市圏との対応の違いが明確になったといってもいいでしょう。大学については秋田大が20日の授業再開を目指しているようです。

 

 

こんなんで大丈夫か?

秋田は人が少なく感染経路も把握できているからまだいいものの、学校再開やパークゴルフ場がオープンしている現状に正直不安を覚えています。

今はTwitterで #コロナ疎開 や #東京脱出 などのワードがトレンド入りしている現実から見ても、少なからず東京から疎開で帰省する人が出てくることが予想されます。

この現象が最悪の形になったのがイタリアで、多くの人が封鎖前にミラノを抜け出したことで結局イタリア全土にコロナが急速に拡大することとなってしまいました。

 

内閣府の昨年度の統計によると、秋田県は高齢化率が36.4%で全国で最高率を叩き出しています。

今はなんとか抑えられても疎開者が持ち込んだコロナウイルスで急速に感染が拡大すると、高齢者の死亡率が高いウイルスの特性から考えても死活問題です。

ですからもう少し学校再開を延長したり娯楽施設を閉鎖したりするなどして感染拡大に努める必要があると思います。

佐竹知事は飲食店などの営業自粛要請を検討しているようですが、一刻も早く要請を行うべきです。

 

 

まとめ:地元を憂う

正直まだまだ秋田はコロナに対する危機意識が足りていないように感じました。

正直言えば秋田と首都圏を結ぶ交通機関(飛行機、新幹線、高速バス)は即刻運行停止、百歩譲って大幅な減便をするべきだと考えます。

特に高速バスは3密/集近閉な状態が10時間も続く交通機関でなおかつ安価であることから考えても即刻停止が最善です。

責めてその状態は東京の緊急事態宣言が解除されるまでは継続するべきだと思います。

 

僕も今は緊急事態宣言が出された大阪にいるので秋田に戻るつもりはありません。

感染者が出ているとは言っても幸いまだ初期症状の段階だと思うので、佐竹知事には多少やりすぎと言われてもいいくらいの抜本的な対策を打ち出すことを期待します。